株式会社M-Cass|経営体験型・人材育成研修セミナー|熊本・福岡

M-Cass研修案内 | 研修例 | 簿記等資格試験講座 | 講師・代理店募集情報 | 会社案内 | 予定表 | ブログ | お問い合わせ
株式会社M-Cass|経営体験型・人材育成研修セミナー|熊本・福岡

学校教育の現場でビジネスゲームを活用することの意義

学校教育でビジネスゲームを活用する

当社は「アクティブラーニング」を使った
ビジネス教育をご提供している会社です。

今回は、学校教育にビジネスゲームを活用すること
による学習効果についてお話ししたいと思います。

従来の学校教育では問題の解き方が教育のメインに
なっており、試験やテストで問題を解くことが
重視されてきました。

しかし、これからの時代、問題の解き方だけではなく、
知識の活用が求められるようになってきます。

例えば、社会や経済の変化に対応できるように、
自分で考えたり、判断したり、創造したりする
能力が必要です。また、チームで協力したり、
コミュニケーションしたりするスキルも大切です。

このように、新しいスキル、能力が求められる時代
になっているにもかかわらず、教育の分野が
旧来のやり方のままでは、ビジネスの現場で欲しい
人材と学校教育で教えられることに重大なミスマッチ
が起こったままとなってしまいます。

そこで、ビジネスゲームを使うことを当社は
提唱しております。

熊本学園大学会計大学での様子

ビジネスゲームで学ぶとこれだけの教育効果がある

ビジネスゲームとは、仮想的な経営環境や
市場を設定し、学生さんが自分で企業や組織を
運営するゲームです。

ビジネスゲームを使えば、学校教育に以下のような
メリットがあると私共は考えます。

  • 学生さんが自分で考えて行動することで、知識の理解度や応用力が高まります。
  • 学生さんが自分で目標や戦略を立てることで、計画性や実行力が身につきます。
  • 学生さんが他のチームと競争したり協力したりすることで、協調性やコミュニケーション能力が養われます。
  • 学生さんが自分の成果や失敗を振り返ることで、反省力や改善力が向上します。

また、何より学生さんの学びのモチベーション
も上げることができますし、学生さんにとっても
楽しくてやりがいのある授業になるはずです。

ビジネスゲームでは、学生さんは自分の経営判断
で経営数字などの結果が変わることを実感できます。

このことで、ビジネスの経営判断と決算書の
経営数字がどのようにリンクしているのか、
といったことを学べますし、

経営数字だけでなく、例えば、「株式会社とは?」
ということを通して、社会科の科目や
「利益を出すために何台商品を売る必要があるか?」
といったことを通して数学の重要性なども理解できます。

さらに、学生さんは自分のアイデアや提案を
発表したり、フィードバックを受けたりする機会
が多くあるので、ご自分の自信や主体性を高める
ことにつながります。

まとめ

ビジネスゲームは、学校教育において、
学習効果を高めるだけでなく、学生さんの
モチベーションも上げることができる
優れた教材です。

これからの時代に必要な能力やスキルを
身につけるために、ぜひビジネスゲームを
活用してみてください。

本当に数字を克服したい!という方はこちら

『ビジネスゲーム』経営数字トレーニング(初級クラス)

【経営数字トレーニングとは】
当社のビジネスゲームを使って、会社経営を
しながら、「ビジネス数字」について体感的に
身につけていただくトレーニングジムです。

【対象者】
全くの初心者向け
特に簿記アレルギー、ビジネス数字アレルギー
をお持ちの方のご参加お待ちしております。

【トレーニングの内容】
①ビジネスゲームを使った実践演習
②知識習得のインプット解説
③事例分析とディスカッション

【講座運用の方針】
当社の講師は講義はしません。
あくまでもファシリテーターに徹します。
何を学ぶのかは、受講者であるあなた次第です。

ブログ記事一覧へ戻る

TOP