株式会社M-Cass|経営体験型・人材育成研修セミナー|熊本・福岡

M-Cass研修案内 | 研修例 | 簿記等資格試験講座 | 講師・代理店募集情報 | 会社案内 | 予定表 | ブログ | お問い合わせ
株式会社M-Cass|経営体験型・人材育成研修セミナー|熊本・福岡

日商簿記検定2級試験対策講座(商業簿記編) 

<日商簿記検定試験対策講座>

私どもの日商簿記検定試験対策講座では、おもに

業務などのお時間のない社会人の方々を対象としており

限られた時間で、着実に成果を出していただくべく

下記のような独自のカリキュラムを組んでおります。

今回、当社の金融機関の職員様向け研修で使用している

日商簿記検定対策の資料の一部を無料で配布させていただきます。

ぜひ、ご自身の簿記検定試験の学習に役立ててください。

【日商簿記検定2級試験対策〜商業簿記配布資料】

(第1問:仕訳問題対策)

覚えなければならない膨大な仕訳をどのようにして理解し、記憶にとどめるべきか。

その考え方から解説している資料です。

時間のビジネスパーソンは、短時間で効果的に知識を

習得する必要があります。

また、ビジネスの現場活かせないと意味がありません。

そこで、私どもは他の受験専門学校と異なり、簿記の原理

から理解していただく内容となっています。

(資料ダウンロードはこちら)

仕訳を原理で理解する

(第3問:総合問題対策)

第3問の総合問題では、頻出の構造論点である

「決算整理前残高試算表スタートの決算整理型問題」

について、この問題の構造の理解と、

どのような論点が出題されているのかの頻出個別論点

の抽出を行っておくと、非常の勉強の成果がでやすく

なります。さらに、総合問題の解き方についても

解説を行っております。

(資料ダウンロードはこちら)

第3回総合問題対策(第3問)

★(新出題範囲に関する論点の解説)

簿記検定2級試験において、下記の論点が新しく

入ってきました。

①リース会計

②外貨建取引

③税効果会計

④連結会計

金融機関の方々向けの簿記検定対策講座にて

配布している資料を下記よりダウンロードできます

ので、ご自身の学習にお役立てください。

(資料ダウンロードはこちら)

第4回新論点対策

簿記検定2級試験対策本講座

<基礎知識インプット用講義>

私どもは、時間のないビジネスパーソンが短時間で

効果的に知識を習得できるように、「反転授業方式」

を採用しております。

基礎知識のインプットはスマートフォンなどで

自学習していただき、発展・応用について

ライブによりワーク等を中心に学んでいただきます。

この方式により、座学中心の受動学習や、誰も

付き添って指導してくれないウェブだけの学習より

も遥かに効果的で効率的な知識習得が可能となります。

<PCもしくはスマホ学習サンプル動画解説>

第2章:現金預金と売掛金

⑴銀行勘定調整表(テキスト7〜9)

【例題2−1の解説】

⑵クレジット売掛金(テキスト13〜14)

【例題2−2の解説】

⑶手形の裏書譲渡と割引(テキスト15〜16)

【例題3−1の解説】

【日商簿記検定2級試験対策〜工業簿記配布資料】

(工業簿記基礎力構築テキスト)

工業簿記がさっぱり分からない・・という方は非常に多いです。

そのような方むけに、「ラーメンの原価を計算する」という

ことを題材に、原価計算、簿記による記帳、製造原価報告書の

作成など、一連の流れを確認できる他にはないテキストです。

ぜひ、下記よりダウンロードしていただきご自身の学習にお役立て

ください。

工業簿記基礎力構築テキスト第1章

ブログ記事一覧へ戻る

TOP